近年かなりの勢いで需要が高まっている宅配型のトランクルーム。

実は同じ宅配型トランクルームでも、用途やサービス内容が結構違うんです。

そこで今回は、エアトランクカラエト(CARAETO)の2社をピックアップしてみました!

 
宅配型トランクルームを利用する上で基本となる情報を7つの項目で徹底比較しています。

具体的な比較項目は次の7つ。

  1. 料金
  2. 支払い方法
  3. 最低利用期間
  4. 対応エリア
  5. 保管環境
  6. 預ける方法
  7. オプション

両社の良い特徴・イマイチな特徴をチェックしてみました。

どちらのトランクルームがご自身の使い方や状況に合っているか、検討材料として参考にしてみてくださいね。

 

エアトランクとカラエト(CARAETO)を7つの項目で徹底比較!

下記の7つの項目で、エアトランクカラエト(CARAETO)を比較してみました。

知りたい項目からチェックできるよう、クリックで飛べるようになっています。

① 料金で比較 初期費用や月額料金などについて比較しました。
② 支払い方法で比較 支払い方法ついて比較しました。
③ 最低利用期間で比較 どのくらいの期間利用する必要があるかについて比較しました。
④ 対応エリアで比較 サービスが対応可能なエリアについて比較しました。
⑤ 保管環境で比較 荷物の保管環境について比較しました。
⑥ 預ける方法で比較 どんな方法で預けることができるかについて比較しました。
⑦ オプションで比較 オプションサービスについて比較しました。

 

① エアトランクとカラエト(CARAETO)を料金で比較!

まずは、エアトランクとカラエト(CARAETO)を料金面で比較してみました。

※税込価格 エアトランク カラエト
初期費用 なし なし
月額料金 4,180円~ 264円~
配送料 無料 ・預け入れ送料無料
・取り出し送料:880円/回
解約金 3ヶ月未満の場合に別途3ヶ月分の請求あり なし

初期費用・月額料金について

エアトランクとカラエトともに初期費用が無料

そのため、両社ともに利用スタートの障壁が少ないです。

 
エアトランクの月額料金は4,180円からです。

月額料金:4,180円のプランは110cmサイズの段ボール9箱分のスペース(0.2畳)なので、多くの荷物を預けることができます。

 
カラエトの月額料金は、1箱ごとに料金が加算されていく体系です。

2箱、3箱…と段ボール数が増えるほどに、月額料金が増えていきます。

 
荷物が少なければ、月額料金はカラエトの方がリーズナブルです。

カラエトは1箱ごとに料金が加算されていきます。(段ボールサイズによって料金は異なる)

一方、荷物の量が多い場合は、エアトランクの方がお得になる可能性もあります。

配送料について

エアトランクは荷物の預け入れ・取り出しともに配送料が無料

月額料金が少々お高めである分、預け入れ&取り出しを何度行っても追加料金が一切ありません。

 
カラエトは預け入れ送料が無料ですが、取り出す場合には880円の配送料(1箱ごと)が必要です。

そのため、取り出しの頻度が多ければ、その都度費用が発生します。

 

解約金について

エアトランクは3ヶ月未満で解約をした場合、別途3ヶ月分の料金が追加で発生します。

かなりの額の解約金となるので、エアトランクを利用する際には3ヶ月以上の利用が推奨です。

 
一方、カラエトは解約金なしです。

1ヶ月や2ヶ月での短期利用も考えているのであれば、カラエトの方が小リスクと言えるでしょう。

 

② エアトランクとカラエト(CARAETO)を支払い方法で比較!

続いて、エアトランクとカラエト(CARAETO)を支払い方法で比較してみました。

エアトランク カラエト
月々の支払い ・クレジットカード
・口座振替(法人のみ)
・クレジットカード
・楽天ペイ

 
エアトランクとカラエトともにクレジットカードでの支払いがメインです。

エアトランクは法人のみ口座振替も対応しています。

カラエトは楽天ペイが利用可能です。

 

③ エアトランクとカラエト(CARAETO)を最低利用期間で比較!

続いて、エアトランクとカラエト(CARAETO)を最低利用期間で比較してみました。

エアトランク カラエト
最低利用期間 3ヶ月 2ヶ月

 
エアトランクは3ヶ月未満で解約をした場合、別途3ヶ月分の追加料金が発生します。

早期解約をすると、費用面でかなり痛い目に遭います(^^;)

エアトランクを利用する場合は、3ヶ月以上の利用を前提で考えておきましょう。

 
カラエトは2ヶ月未満で荷物を取り出した場合、早期取り出し料金として1,760円が別途発生します。

具体的には、「配送料:880円」+「取り出し手数料:1,760円」です。

エアトランクよりはリーズナブルではありますが、それなりの金額になるため注意しましょう。

 

④ エアトランクとカラエト(CARAETO)を対応エリアで比較!

続いて、エアトランクとカラエト(CARAETO)を対応エリアで比較してみました。

エアトランク カラエト
対応エリア ・東京都
・神奈川県
・千葉県
・埼玉県
・愛知県
・大阪府

※詳細エリアはホームページを確認

全国(沖縄・離島以外)

 
エアトランクが対応しているのは、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府の6都府県エリア。

カラエトと比較をすると、対応エリアがまだまだ少ないです。

現在、対応エリアを拡大中なので、今後利用しやすくなっていくことが予想されます。

 
一方、カラエトは全国で利用可能です。(沖縄・離島以外)

そのため、対応エリアに関してはカラエトの方が優れていると言えるでしょう。

 

⑤ エアトランクとカラエト(CARAETO)を保管環境で比較!

続いて、エアトランクとカラエト(CARAETO)を保管環境で比較してみました。

エアトランク カラエト
保管環境の特徴 ・温度:10~28℃、湿度:60%以下

・国土交通省の規定に則った最高水準の倉庫

・荷物はカテゴリーごとに保管

・湿度・温度を徹底管理(具体的な数値の記載はなし)

・高レベルのセキュリティシステム

・耐震構造採用の倉庫

 
エアトランクとカラエトの両社とも優れた保管環境です。

徹底した温度・湿度管理によって、カビ発生リスクを最大限抑える工夫が行われています。

また、高レベルのセキュリティ管理も行われているため、安心して荷物を預けることができます。

 

⑥ エアトランクとカラエト(CARAETO)を預ける方法で比較!

続いて、エアトランクとカラエト(CARAETO)を預ける方法で比較してみました。

エアトランク カラエト
預ける方法 大きめの荷物も対応可

・段ボールの種類は自由

梱包が難しい荷物もOK

・段ボールは決められたサイズまで

・専用段ボールor自分で用意した段ボール

・自分自身での梱包が必須

 
エアトランクは段ボール以外の荷物も保管してくれます。

例えば、布団やスーツケースといった段ボールへの梱包が難しい荷物でも、預けることが可能です。

そのため、少々大きめの荷物でも預けることができるのが特徴的。

 
一方、カラエトは段ボール3辺の合計が160cmのサイズまでの対応です。

「カラエト専用の段ボール」もしくは「自分で用意した段ボール」のどちらを使用してもOKです。

段ボールへの梱包が必須であり、自分自身で行う必要があります。

 

⑦ エアトランクとカラエト(CARAETO)をオプション面で比較!

続いて、エアトランクとカラエト(CARAETO)をオプション面で比較してみました。

エアトランク カラエト
クリーニング あり なし
衣類のハンガー保管 あり(無料) なし
荷物の撮影サービス あり(無料) あり
処分代行サービス あり なし
その他サービス あげる・もらうサービス カラエトマーケット

※あげる・もらうサービス:エアトランクのユーザー同士で無料でモノをあげる・もらうができるサービス
※カラエトマーケット:エアトランクのユーザー同士のフリーマーケット
 
エアトランクの方がオプションが豊富です。

クリーニングおよび衣類のハンガー保管(無料)などがあります。

そのため、衣類を含めて預ける際には、エアトランクの方が向いていると言えます。

 
カラエトは月額料金が安価である分、オプションの種類は少ないです。

少ない量の荷物をシンプルに預けたい方に向いていると言えます。

 
ここまでエアトランクとカラエト(CARAETO)について、7つの項目で比較してきました。

最後に、エアトランクがオススメな方、カラエト(CARAETO)がオススメな方についてご紹介していきます。

 

エアトランクがオススメなのはこんな方!

◎ エアトランクはこんな方にオススメ!
  • 荷物の量が多い方
  • 荷物の預け入れ・取り出しを頻繁に行いたい方
  • 衣類を預けたい方
  • 段ボールに梱包が難しい荷物もある方
  • 3ヶ月以上での利用を考えている方

エアトランクは、荷物の量が多い方に向いています。

110サイズの段ボールが9箱程度、もしくはそれ以上のスペースを要する量が大体の目安です。

 
加えて、エアトランクは荷物の預け入れ・取り出しが無料です。

つまり、何度「荷物の預け入れ&取り出し」を行っても、追加料金が0ということ。

荷物の預け入れ・取り出しを定期的に行う方にとっては、とても大きなメリットです。

 
また、エアトランクは段ボールに梱包できない荷物を預けることも可能です。

少し大型の荷物でも、エアトランクスタッフにそのまま渡せばOK。

荷物を梱包する手間が省けるのも、大きなメリットだと言えるでしょう。

 

カラエト(CARAETO)がオススメなのはこんな方!

◎ CARAETO(カラエト)はこんな方にオススメ!
  • リーズナブルに利用したい方
  • 荷物の量が少ない方
  • 小型の荷物を預けたい方
  • 短期での利用(2~3ヶ月程度)も考えている方

カラエトは最低価格264円であり、非常にリーズナブルな価格から利用が可能です。

そのため、より出費を抑えて利用したい方に向いています。

 
ただし、預けられる荷物の量は段ボールに入るサイズのみです。

段ボールから溢れてしまうような大きめの荷物は不可。

なので、小型で少量の荷物を預ける方に向いていると言えます。

 
カラエトは2ヶ月以上利用すれば、早期取り出し料金はかかりません。

2~3ヶ月程度の短期間での利用を考えている方にとっても、カラエトは利用しやすいと思いますよ。