最近は自宅にいながら収納が完結できる宅配型トランクルームの需要が増えています。
そんな宅配型トランクルームで人気なのが、エアトランクとrisoco(リソコ)。
両社の特徴を7つの項目で比較してみました。
宅配型トランクルームを利用する上で基本となる情報を徹底比較しています!
具体的な項目としては、次の7つ。
- 料金
- 支払い方法
- 最低利用期間
- 対応エリア
- 保管環境
- 預ける方法
- オプション
両社の良い特徴・悪い特徴をしっかりと調査しました。
どちらのトランクルームがご自身に合っているか、検討材料として参考にしてみてくださいね。
目次
- 1 エアトランクとrisoco(リソコ)を7つの項目で徹底比較!
- 2 ① エアトランクとrisoco(リソコ)を料金で比較!
- 3 ② エアトランクとrisoco(リソコ)を支払い方法で比較!
- 4 ③ エアトランクとrisoco(リソコ)を最低利用期間で比較!
- 5 ④ エアトランクとrisoco(リソコ)を対応エリアで比較!
- 6 ⑤ エアトランクとrisoco(リソコ)を保管環境で比較!
- 7 ⑥ エアトランクとrisoco(リソコ)を預ける方法で比較!
- 8 ⑦ エアトランクとrisoco(リソコ)をオプション面で比較!
- 9 エアトランクがオススメなのはこんな方!
- 10 risoco(リソコ)がオススメなのはこんな方!
エアトランクとrisoco(リソコ)を7つの項目で徹底比較!
下記の7つの項目で、エアトランクとrisoco(リソコ)を比較してみました。
知りたい項目からチェックできるよう、クリックで飛べるようになっています。
① 料金で比較 | 初期費用や月額料金などについて比較しました。 |
② 支払い方法で比較 | 支払い方法ついて比較しました。 |
③ 最低利用期間で比較 | どのくらいの期間利用する必要があるかについて比較しました。 |
④ 対応エリアで比較 | サービスが対応可能なエリアについて比較しました。 |
⑤ 保管環境で比較 | 荷物の保管環境について比較しました。 |
⑥ 預ける方法で比較 | どんな方法で預けることができるかについて比較しました。 |
⑦ オプションで比較 | オプションサービスについて比較しました。 |
① エアトランクとrisoco(リソコ)を料金で比較!
まずは、エアトランクとrisoco(リソコ)を料金面で比較してみました。
※税込価格 | エアトランク | リソコ |
初期費用 | なし | 275円/箱 |
月額料金 | 4,180円~ | 330円~ |
配送料 | 無料 | ・預け入れ送料:無料
・取り出し送料(※):880円/回 |
解約金 | 3ヶ月未満の場合に別途3ヶ月分の請求あり | なし |
初期費用・月額料金について
エアトランクは初期費用が無料で、必要なのは月額料金のみです。
risoco(リソコ)は初期料金として、1箱ごとに275円が必要。
2箱、3箱…と段ボール数が増えるほどに、初期料金が追加されていきます。
月額料金は荷物が少なければ、risoco(リソコ)の方が安いです。
1箱ごとに330円が加算されていきます。(段ボールがスモールもしくはレギュラーサイズの場合)
荷物が大量な場合は、エアトランクの方がお得になる可能性もあります。
配送料について
エアトランクは預け入れ&取り出しともに配送料が無料。
月額料金が高めである分、何度預け入れ&取り出しをしても追加料金なしです。
risoco(リソコ)は預け入れ送料が無料ですが、取り出す場合には880円の送料(1回ごと)が必要です。
そのため、頻繁に取り出しをすると、都度費用が発生します。
保管期間が1年以上になれば、取り出し送料無料となるため、上手に活用することを推奨します。
解約金について
エアトランクは3ヶ月未満での早期解約の場合、別途3ヶ月分の料金が発生します。
3ヶ月未満での利用も視野に入れているのであれば要注意です。
一方、risoco(リソコ)は解約金が発生しません。
早期解約も考慮しているのであれば、risoco(リソコ)の方がリスクは少ないです。
② エアトランクとrisoco(リソコ)を支払い方法で比較!
続いて、エアトランクとrisoco(リソコ)を支払い方法で比較してみました。
エアトランク | リソコ | |
月々の支払い | ・クレジットカード ・口座振替(法人のみ) |
クレジットカード |
エアトランクとrisoco(リソコ)ともにクレジットカードでの支払いです。
エアトランクは法人のみ口座振替も対応しています。
とはいえ、基本的にクレジット決済と考えて問題ないでしょう。
③ エアトランクとrisoco(リソコ)を最低利用期間で比較!
続いて、エアトランクとrisoco(リソコ)を最低利用期間で比較してみました。
エアトランク | リソコ | |
最低利用期間 | 3ヶ月 | 1ヶ月 |
エアトランクは3ヶ月未満での解約の場合、別途3ヶ月分の追加料金が請求されます。
早期解約は費用面で相当痛い目に遭います(^^;)
エアトランクを利用する際は、3ヶ月以上の利用を前提で考えておくのが無難です。
risoco(リソコ)は預け入れ開始月で荷物の取り出し(もしくは解約)を行うと、早期取り出し料金が別途かかります。
具体的には、「取り出し送料」+「取り出し手数料880円」。
エアトランクよりはリーズナブルなものの、注意が必要です。
④ エアトランクとrisoco(リソコ)を対応エリアで比較!
続いて、エアトランクとrisoco(リソコ)を対応エリアで比較してみました。
エアトランク | リソコ | |
対応エリア | ・東京都 ・神奈川県 ・千葉県 ・埼玉県 ・愛知県 ・大阪府 ※詳細エリアはホームページを確認 |
全国 |
エアトランクが対応しているエリアは、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府の6都府県。
risoco(リソコ)と比較すると、まだまだ対応エリアが少ないです。
現在対応エリアを拡大中なので、今後は多くの方が利用しやすくなっていくと思います。
risoco(リソコ)は全国どこでも対応可能です。
そのため、対応エリアに関してはrisoco(リソコ)の方が優れています。
⑤ エアトランクとrisoco(リソコ)を保管環境で比較!
続いて、エアトランクとrisoco(リソコ)を保管環境で比較してみました。
エアトランク | リソコ | |
保管環境の特徴 | ・温度:10~28℃、湿度:60%以下
・国土交通省の規定に則った最高水準の倉庫 ・荷物はカテゴリーごとに保管 |
・湿度・温度を徹底管理(具体的な数値の記載はなし)
・高レベルのセキュリティシステム ・国土交通省登録の自社倉庫 |
エアトランク、risoco(リソコ)ともに優れた保管環境です。
終日の徹底した温度・湿度管理によって、カビ発生リスクを最大限抑える工夫が行われています。
また、徹底したセキュリティ管理も行われているため、安心して荷物を預けることができます。
⑥ エアトランクとrisoco(リソコ)を預ける方法で比較!
続いて、エアトランクとrisoco(リソコ)を預ける方法で比較してみました。
エアトランク | リソコ | |
預ける方法 | ・段ボール以外の荷物も対応
・段ボールの種類は自由 ・梱包をしなくてもOK |
・専用ボックスに入るサイズの荷物
・指定された専用ボックスに保管 ・自分自身での梱包が必須 |
エアトランクは段ボール以外の荷物も預けることが可能。
そのため、扇風機・布団など段ボールへの梱包が難しい荷物でも、預け入れができます。
また、エアトランク制の段ボールでなければNGといった指定はないので、制約が少ないのも特徴です。
一方、risoco(リソコ)は指定された専用ボックスしか使用できません。
専用ボックス(275円/箱)を取り寄せて、自分自身で梱包をする必要があります。
そのため、専用ボックスに入らない・梱包できない荷物を預けることはNGです。
⑦ エアトランクとrisoco(リソコ)をオプション面で比較!
続いて、エアトランクとrisoco(リソコ)をオプション面で比較してみました。
エアトランク | リソコ | |
クリーニング | あり | なし |
衣類のハンガー保管 | あり(無料) | なし |
荷物の撮影サービス | あり(無料) | なし |
処分代行サービス | あり | なし |
書籍の情報登録サービス | なし | あり |
書籍のフィルムカバーサービス | なし | あり |
エアトランクは月額料金がお高めである分、衣類のハンガー保管&荷物の撮影が無料です。
衣類をたくさん預ける際に、ハンガー保管は非常にありがたいサービスですよね。
また、預けた荷物を1点ごとに撮影してくれるので、何を預けたのかがすぐに分かるようになっています。
risoco(リソコ)は月額料金がリーズナブルな分、オプションの種類は少ないです。
risoco(リソコ)の強みは、書籍系のサービス。
書籍1冊ごとに「書名」・「著者名」などの情報を登録してくれるため、Webで簡単に預けた書籍を閲覧できます。
ここまでエアトランクとrisoco(リソコ)について、7つの項目で比較してきました。
最後に、エアトランクがオススメな方、risoco(リソコ)がオススメな方についてご紹介していきます。
エアトランクがオススメなのはこんな方!
- 荷物の量が多い方
- 荷物の預け入れ・取り出しを頻繁に行いたい方
- 大きい荷物も預けたい方
- 段ボールの種類を選ばずに梱包したい方
- 3ヶ月以上での利用を考えている方
エアトランクは、荷物の量が多い方に向いています。
100サイズの段ボールが10箱程度、もしくはそれ以上のスペースを要する量が大まかな目安です。
また、エアトランクは荷物の預け入れ&取り出しが無料です。
そのため、月に何度「荷物の預け入れ&取り出し」を依頼しても、追加料金がありません。
荷物の預け入れ・取り出し頻度を多くしたい方にとって、非常に大きなメリットだと言えるでしょう。
加えて、エアトランクは段ボールに梱包せずとも荷物を預けることが可能です。
そのため、少し大型の荷物でも預けることができますよ。
risoco(リソコ)がオススメなのはこんな方!
- リーズナブルな月額料金で利用したい方
- 書籍を預けたい方
- 荷物の取り出し頻度が少ない方
- エアトランクで対応していないエリアにお住まいのある方
- 大手グループ会社のサービスを利用したい方
risoco(リソコ)は月額料金がリーズナブルです。
そのため、小単位の荷物から気軽に預けることができます。
risoco(リソコ)を利用する最大のメリットは書籍の保管サービス。
risoco(リソコ)側で1冊ずつ書籍をデータベース化してくれるため、管理が非常に楽です。
よりしっかり書籍を保管したい場合には、各書籍をビニールフィルムでカバーしてくれるサービスもあります。
risoco(リソコ)は阪急阪神東宝グループという大手グループ会社によって運営されています。
認知度や信頼性の高い会社なので、安心して荷物を預けやすいですよ。